神戸市北区の外壁塗装工事、木部塗装工事が完了しました。
こちらのお宅は、木部が多く、オイルステインを3回は塗り重ねています。
外壁もですが、木部、鉄部は、こまめなメンテナンスが重要で、間隔が開けばあくほど、鉄部なら錆びが出てきますし、木部の場合は、劣化が激しくなり、場所によっては腐ってしまったりという事も出てきますので、こまめなメンテナンスが必要です。
また、木部の場合、コーキングなどで節穴などを塞いでいると、コーキング部分に水が溜まって余計に腐る事もあるので、しっかりと処理も必要です。
とりあえず、外壁塗装も完了したので、足場を解体し、完了しました。
木部の多い住宅の場合、手間をかけると、その分 随分と綺麗になりますので、塗装屋としては、やりがいがある現場だと思いますね。。
塗装前の状況写真
今回は、シリコン樹脂で塗装していますが、和風の住宅という事、施主様の意向もあって、水性シリコン樹脂の艶消し材料を使って塗装しています。
その住宅に合った、色、塗装、塗料メーカーも選ぶ事が出来ますので、満足できる塗装工事になる事を目指しています。
住宅で気になる事があれば、まずは無料相談、住宅のチェックのお問い合わせをお願いします。
また、他社での見積もりを取っている場合の相見積もりも問題ありませんので、まずはご連絡、お願いします。