一軒家 外壁塗装色人気について、少し書いてみます・・
一軒家の色に関しては、無難な色が一般的です、グレー(非常に濃淡はありますが・・)、白、ベージュ、クリーム色などが一般的ではあります。
まぁ、グレーに関してだけでなく、クリーム系の色も非常に濃淡があり、ベージュと言われる色になる場合もあります。
一般的な話で言えば、白は塗装後は非常に綺麗なのですが、やはり汚れの付着もありますので、真っ白な色は意外に塗装される方は少ない感じはします。
今の塗料の場合は、耐候性も良く、汚れが付きにくい物も多いのですが、やはり雨だれなどで窓の下部分が黒ずむ事もありますので、意外に少ない印象もあります。
ただ、マンション、ハイツ、アパート、テラスハウスとは違い、一軒家の場合はご自身の好きな色で選ぶという事も最近は増えてきている感じもします。
グレーでも非常に濃い色や黒、ブルー、紺、ブルーグレーなども流行りではあります。
ただ、濃い色の場合は、非常にシャープで今時の色という感じに見えるのですが、注意して欲しいのがサッシ、玄関ドアなどアルミ製の部分の色も考えるべきかも知れません。
現在のアルミが、白色の場合は、濃い外壁塗装色を使うと、あまり合わない場合もあります。(当然、個人の感覚もあります)
ですので、アルミサッシなどが黒色の場合は意外に今風と言いますか、昨今の流行りの色合いになる可能性も高いです。
また、一時は、風水の流行りもあったのか、黄色、オレンジ系の色も多かったです。 こちらは逆に白系のサッシに合う場合も多いです。
ただ、最初にも言いましたように、一軒家の場合はご自身の好きな色にする事が出来るのが一軒家の醍醐味でもあるような気がしますので、外壁塗装工事の時に好きな色合いに変えるというのもお薦めではあります。
また、一軒家の外壁塗装の場合でも、1階、2階部分の間に幕板などがある場合は、ツートンカラーにするのもお薦め度は高いかも知れません。
ツートンカラーがどうしても嫌という方の場合は、面によって色を変えるや、ベランダの外側部分を変えるというようなアクセントカラーという考え方もアリです。
ただ、色の数色使いますと、塗装業者としては材料の問題などもあり、割高になったり、追加料金が発生する場合もあるかも知れませんので、前もって確認しておく事がお勧めではあります。
神戸市での一戸建ての外壁塗装の当社 今井塗装の場合は、アクセントカラー、部分的な色替え、ツートンカラーなども問題なく通常の外壁塗装の単価で行わせて頂いています。
また、外壁塗装の場合は、最初からお好みの色が決まっているという場合は別として、シミュレーション画像を作成して確認する事もお薦めです。
当然ですが、実際の塗装色と画面上、印刷された物とでは色合いは変わりますが、雰囲気を確認するには十分だと思います。
勿論、このシミュレーション画像作成も極端に多い枚数の場合は、若干 料金が掛かる場合もありますが、当社の場合は、サービスで行わせて頂いています。
お好みの色が決めれない、色々な色を試してみたいと思われる場合は、ウェブ上でお好きな色に変更が可能なウェブ版のシミュレーションもサービスで行わせて頂いています。(アステックペイントの塗料をご使用の場合)
ただ、耐久性を考えての外壁塗装だけでなく、ご自身の好きな色での外壁塗装を楽しみたいという方には、ぜひとも、当社にお問い合わせ頂ければと思います。
こちらのHPは、メインHPですが、当社は、神戸市が運営している『すまいるネット』、神戸新聞社が運営している『マイベストプロ 神戸』にも掲載させて頂いています。
自社HPではなく、審査のある第三者が運営するサイトになりますので、安心度、信頼度はあるように思います。 当社の事が気になるかたは、色々な情報も掲載していますので、御確認お願いいたします。
ちなみに、公式ラインも開設いたしました。 ラインのお問い合わせも可能です。
ラインの場合は、お友達登録のあと、スタンプでも構いませんので、なにかしらのメッセージをお願いいたします。 メッセージを送って頂いた状態になり、初めて、こちらからのご連絡が可能になります。 こちらも、よろしくお願いいたします。