雨戸の塗装についてです。
外壁塗装を行う場合、通常 付帯物の塗装も同時に行うのがベストだと思います。
付帯物でメインになるのが、雨戸ではないでしょうか?
雨戸に関しては、ネットの検索や、施主さんとの打ち合わせ時でも雨戸の塗装を行うのかは、お話させてもらう事も多いです。 今回は、雨戸の塗装について少し書いてみます。。
雨戸と言っても、形状は色々とあります。
そもそも、雨戸は風によってガラス戸のガラスが割れないようにする為の物で昔は木製の雨戸が一般的でした。 今でも木製の雨戸で油性ペンキを塗装する場合もありますが、年数の劣化によっては雨戸の木製部分を作り替える必要がある物もあります。 ただ、段々とこの木製の雨戸は減ってきていますね。。
木製雨戸としては、ルーバータイプの雨戸もあります。 年数によって綺麗な状態を維持するのは難しい部分もあるのですが、塗装を行う事で、非常に綺麗になる事が多いです。
今 最も一般的なのは、下の画像のような枠部分がアルミでギザギザに波がついている部分が、鉄で出来ている雨戸になります。
この雨戸に関しては、外壁と同じように劣化しますし、酷い場合は、錆が出ている状態もあるので、塗装が必要になってきます。 ただ、雨戸をしまう戸袋があるという場合で、通常 雨戸を閉める事がほぼ無いというお宅に関しては、雨ざらしや、日光に当たる事が無い為に非常に綺麗な状態であるという場合もあります。 そのような場合は、どの雨戸に関しても塗装しなくても良いという場合もあると思います。 ただ、足場がある状態の時に同時に塗装するのが一般的かもしれませんが、現場調査の時にお話しできればと思います。
最近、多くなってきているのが、下のようなシャッター雨戸です。
シャッター雨戸でも種類があって、シャッター部分が鉄で出来ていて、巻き上げる時にもあまりシャッター同士が当たらず、傷がつきにくい構造になっているシャッター雨戸と、非常に薄く出来ていて、塗装する事によって傷が付いてしまったり、塗装した事で開け閉めに問題が出るシャッター雨戸もあります。
これらの雨戸も、確認したうえで塗装した方が良い場合はご提案させて頂きます。
ちなみに、シャッター雨戸のシャッターBOXに関しても、アルミ製とスチール製があります。 もちろん、スチール製は塗装可能ですし、常に雨ざらしですので、塗装をお勧めします。
ただ、今では軽量タイプのシャッター雨戸は、全体がアルミで作られているシャッター雨戸もあります。 アルミにも専用のプライマーを使うという事で塗装は可能なのですが、このシャッターのような可動する部分に関しては当社は塗装しない事をお勧めしています。
綺麗に塗装できても、使っているうちに、塗膜がはげるリスクが結構あって、余計に汚くなる場合があるからです。
雨戸は、材質だけでなく、形状も色々とあって、下のような折れ戸タイプもあります。
こちらは、一般的な雨戸と同じく塗装可能ですし、戸袋が無いので、塗装するのがベストです。
フリーコールでのお問い合わせは、0800-080-5055 によろしくお願いいたします。
ちなみに、公式ラインも開設いたしました。 ラインのお問い合わせも可能です。
ラインの場合は、お友達登録のあと、スタンプでも構いませんので、なにかしらのメッセージをお願いいたします。 メッセージを送って頂いた状態になり、初めて、こちらからのご連絡が可能になります。 こちらも、よろしくお願いいたします。