外壁塗装をお考えの方は、外壁塗装色に関して悩まれている方が多いと思います。
外壁塗装は、お家のメンテナンスで、塗装の劣化、不具合があるから外壁塗装を行うのが基本ではありますが、色に関しても、今までと違う色での塗装を行うなど、色々と悩まれる事が多いと思います。
ここでは、そんなが外壁塗装の色に関して書いてみたいと思います。
家の塗装では、塗料の御質問よりも、色のご質問が多いような気もしますので、やはり色は重要です。
外壁塗装 塗装で色変更
外壁塗装のお楽しみの一つには色の変更があると思います。
当社も今まで、非常に色々な色で外壁塗装をさせて頂いた経験があります。 風水の関係か黄色の色を選ばれる方も意外に多いです。 また、今までと全く違う色というパターンもあると思いますし、部分的に他の箇所とは全く違うポイント色を入れられる方もいらっしゃいます。。
10年以上前までは、外壁塗装で、今の色と近い色は?と聞かれる事も多かったのですが、今では、逆に全く違う色を選ばれるパターンも多いです。
そんな外壁塗装の色変更ですが、基本的に、どのような色でも対応は可能です。
一般的に塗料メーカーから出されているカタログには多く出る色、一般的な色が掲載されています。 しかし、日本塗料工業会が出している色見本からの色を選ぶ事も可能です。
ただ、外壁塗装で今 一般的に使われている水性の塗料に関しては、日本塗料工業会が出している色をそのまま出す事が出来ないパターンもあります。 これは、水性の塗料の顔料の問題もあります。。
後、外壁塗装で色変更を考えられる場合は、塗装出来ない箇所の色も確認する必要があります。
窓枠であるアルミサッシに関しては、通常は外壁塗装時に塗装しません。 その為に、そのアルミサッシの色は、そのままという事になります。
どちらにしましても、今までと出来る限り一緒にする場合以外は、実際に塗装する塗料で塗られた塗り板(A4サイズ)の物と、実際にお家の画像で色を変えたシミュレーション画像を確認するのがベストな色決めの方法です。
なかなか、想像では色を変えたイメージが湧かないのが普通ですので。。
外壁塗装で、色の変更を依頼するタイミング
Googleの外壁塗装の色に関しての検索をしていると、この色の変更を依頼するタイミングに関してチェックされている方もいらっしゃるようです。。
最初に書かせてもらったように、当社は基本的に今の外壁塗装色以外に変更をされる場合は、シミュレーション画像と塗り板で確認して頂くようにはしています。
その為、資料を作成、するのに少なくとも1週間から10日という時間が掛かったりします。
ですので、色の変更をお考えであれば、出来ればご契約時か、着工日の連絡前後にはご連絡を頂きたく思っています。
外壁塗装工事の途中での外壁塗装色の変更は、なかなか難しい事になったり、以上に時間がかかる可能性も出てきます。 色によっては、通常の塗装方法では綺麗に発色しない可能性もあるからです。
例えば、原色に近い赤色、黄色などは、下地の塗装時に完全に白色になるまでの塗装が必要で、通常の塗装よりも確実に塗り回数が増えると思います。。
サイディング 塗装で色を変える
サイディングの外壁、モルタル外壁であっても塗装の色替えは問題なく可能です。
モルタル外壁の場合は、模様が一般的に付けられていて、通常は全体に色が同じです。 その為、外壁塗装時に色を変えたとしても、1色で塗装しても違和感が無いという事が多いです。
しかし、サイディング外壁の場合は、少し違います。
通常、サイディングに関しては、色々な色で模様が付けられている事が多いです。 タイル状のサイディングなどは、目地部分と、凸部分に関しては色が違います。。
そのようなサイディング外壁を一般の塗装方法で塗装してしまうと、全てが1色に塗装されてしまう事になります。
今まで、凸凹感が色によっても表現されていたのに、全体が同色になると、少し気になるという方もいらっしゃるかも知れません。
その為、現状の凸凹を色で表現している、そのままの雰囲気を残したいのであれば、クリア塗装がお薦めではあります。 クリア塗装に関しては当ブログでも何度か書かせてもらっていますが、一般の塗料での塗装よりも早いサイクルでの塗装をお薦めしています。
一般的にサイディングをクリアで塗装するなら10年未満だと思います。 これは、やはり10年未満でなければ下地の補修部分などが全て出てきてしまいクリアを塗装しても、非常にそのような部分が目立ってしまうからです。。 まぁ、外壁の状態にもよりますけど。。
少し話がそれましたが、サイディングの外壁で今までと似たような雰囲気を表現するには、多彩塗装がお薦めになります。
凸凹部分によって色を変える工法です。
全体を塗装した後に、凸部分のみ違う色で塗装する方法になります。
一般的に、1色での塗装よりも工程が最低でも2工程は増えますし、塗料を使う量も増えますので、少し価格がプラスされます。
また、2色だけでなく、使うローラーを変える事で3色などの色を使う事も可能です。 デザイン塗装になります。
サイディング外壁の塗装でクリア以外で雰囲気を表現したい場合は、このように2色塗り、3色塗りも可能ではあります。
また、今では、大理石のような、細かい粒々が色々な色の状態で入っているサイディング塗装用の塗料もありますので、サイディング外壁で色を考えられている方は、確認してみる価値はあると思います。
バルコニーだけ色を変える、1階だけ色を変える
バルコニーだけ、1階だけ外壁塗装色を変えるという事も可能です。
バルコニー部分の外側だけ色を変えるというだけでも雰囲気は随分と変わります。 少し前の住宅から、今風な住宅に変わる感じがします。。 個人的には、バルコニーの中側は、出来るだけ薄い色をお薦めしています。
どうしても、狭い箇所に濃い色を塗装すると、小さく感じる事もあります。 これは色の特性で、軒天井などを白色に塗装するのも、このような意味のある話です。
また、1階部分、2階部分の色替えも今でも人気の方法です。 ツートンカラーという感じです。
この方法も、1階部分、2階部分で恋色をできれば1階部分の塗装に使うのがお薦めです。
安定感のある家に見えるからです。。 まぁ、この辺りはお好みもありますので・・・
外壁塗装は、最初に書かせてもらったように、家のメンテナンスという部分もありますが、色を変えるイメージチェンジもあります。。
10数年に1回の事ですので、色々と外壁塗装色に悩まれて決めるのも楽しいと思います。
当社は、記事内にも書かせて頂きましたが、シミュレーション画像の作成(数種類)、塗り板の作成はご契約のお客様には無料で行っております。
また、塗装屋としての経験や、シミュレーション画像作成の経験で色々なご提案も可能だと思っておりますので、お問い合わせ頂ければと思います。
神戸市での外壁塗装、外壁の色の変更を悩まれているなら、当社に、お問い合わせ、ご連絡よろしくお願いいたします。
ちなみに、公式ラインも開設いたしました。 ラインのお問い合わせも可能です。
ラインの場合は、お友達登録のあと、スタンプでも構いませんので、なにかしらのメッセージをお願いいたします。 メッセージを送って頂いた状態になり、初めて、こちらからのご連絡が可能になります。 こちらも、よろしくお願いいたします。