サイディングのクリア塗装に関して、少し書かせて頂きます。
当ブログを始める随分前から、当社はサイディングのクリア塗装を行ってきました。 その時からクリア塗料はエスケーの塗料を塗装しています。。
サイディングのクリア塗装と言いますと、やはり、意匠性の高いサイディングの塗装に使われるというのが基本だと思います。
最近のサイディングは工場での塗装も非常に高耐久になっているので、耐久性は非常に高いです。
しかし、どのような外壁材であってもやはり経年劣化で表面が劣化してきます。
意匠性の高いサイディングの場合は、やはり、そのサイディングが気になって使われているという方が多いと思いますので、出来れば塗装時に、そのサイディングの模様を残しておきたいと思われるのが普通だと思います。
当社の場合も、意匠性の高いサイディングの外壁の場合は、初めての外壁塗装時にはクリア塗装がお勧めだと伝えさせて頂いています。
ただ、クリア塗装の場合は、当ブログで何度か書かせてもらっていますので、出来れば7~10年のタイミングでの塗装をお勧めしています。
どうしても年数が経過していると、目地部分のシーリングの劣化もあって、サイディング部分が小口や裏から劣化してしまっているパターンがあります。
劣化してしまうと、少しの箇所であれば、補修も可能なのですが、大きく劣化してしまうと、クリア塗装の場合は補修後が非常に目立ってしまう為にお勧め出来ないという事になります。
後、サイディングのクリア塗装の場合は、目地のシーリングに関しても注意が必要です。
今では、シーリング材も非常に高耐久の商品が出てきていますので、クリア塗装の場合は、出来るだけ高耐久のシーリング材をお勧めしています。
その理由は、一般のシリコン樹脂、フッ素樹脂などの塗装の場合は、シーリング の上に塗料を塗る事が可能な為に、耐久性もアップするのですが、クリア塗装の場合は、シーリング部分の上を塗装する事はあまりお薦め出来ないからです。。
その理由としては、シーリング材の柔らかさ、柔軟さにクリア塗料が付いていけずに、細かいひび割れなどが起きる事が多いからです。
一般のシーリング材の上にクリア塗装を塗装すると、その部分だけ白ぼけたり不具合が出るという事が起きます。
その為に、塗料メーカー各社とも、シーリング材の上にクリア塗料を塗装する事は推奨されていません。
当社の場合は、クリア塗装部分のサイディングの目地は、塗装前にシーリング撤去を行ってから、クリア塗装を行い、その後に化粧シーリングを行う事にしています。
また、クリア塗装の場合に注意して欲しいポイントとして、エスケー化研の営業の方ともお話させて頂きましたが、2回目のクリア塗装は、どうしても耐久性が心配という事になるようです。
その理由は、クリア塗料は紫外線を受けていて、劣化しておりパターンが多い為、2回目のクリア塗装は、劣化した塗膜の上にクリア塗料を塗装する為に、下地からの劣化が問題になるようです。
クリア塗装を2回目も行うのであれば、現在のクリア塗装部分を目荒らし(ペーパー掛け)してから塗装するというのが必要になってきます。
このように、クリア塗装は実は気を付けなければいけないポイントも色々とある事から、しっかりと理解している塗装業者に相談する事がお勧めだと思います。
神戸市近隣でサイディングのクリア塗装をお考えの方は、ぜひとも当社にお問い合わせをお願いいたします。
キッチリとご説明させて頂きますし、必要であれば、塗料メーカーの方のチェックをお願いする事も可能です.ぜひとも、よろしくお願いいたします。
ちなみに、公式ラインも開設いたしました。 ラインのお問い合わせも可能です。
ラインの場合は、お友達登録のあと、スタンプでも構いませんので、なにかしらのメッセージをお願いいたします。 メッセージを送って頂いた状態になり、初めて、こちらからのご連絡が可能になります。 こちらも、よろしくお願いいたします。