屋根塗装(カラーベスト塗装)についてです。
純和風の住宅は、瓦を使っているのが多いですが、今では、屋根部分の重みを少しでも軽減するために、カラーベストや、軽量瓦を使うというパターンが増えています。
まぁ、洋風な建物の場合は、今ではカラーベストを使っているのがほとんどです。
カラーベストは、工場で塗装された物を使って家を建てているので、新築の時がカラーベストを塗装するという事はまずないです。
しかし、塗替えの場合は、カラーベストも塗装が必要になってきます。
実際、カラーベストも長期間 塗装を行っていない場合は、劣化して割れるという事も少なくないです。 カラーベストの下部分には、ルーフィングといわれる防水層があるのですが、カラーベストが劣化によって割れてきたりヒビが多く入ったりしてくると、ルーフィングを痛める事もありますし、割れ部分から落ちてしまう、台風など風の強い時にカラーベストが飛んでしまうという事も少なくないです。
また、表層の塗装が劣化すると、カラーベストに雨水が浸透して苔などが大量の付く時もあります。
そこで、カラーベストも塗装が必要になってきます。
外壁塗装と、カラーベストの塗装(屋根塗装)のタイミングがずれる事は当然あって、外壁塗装だけを行うという事もあるかもしれません。
まぁ、その判断は、確認する事で分かるのですが、外壁塗装と同時にカラーベストを塗装するのがベストかもしれません。 それは、仮設足場が絡んでくるからです。
屋根を塗装するとなると、やはり必要になってくるのが、足場です。
テレビのアンテナ工事など、一時 屋根に登る場合は、足場を必要としない事もあるあもしれませんが、屋根を塗装する時は、多くの場合 足場は必要です。
まず、カラーベストの下地処理として、重要なのは、高圧洗浄になります。 この高圧洗浄をするときに、足場なしでは非常に危険なんです。
見る分では苔が生えていないように見える事もあるのですが、高圧洗浄で、水がつくと、カラーベストの表面がぬるぬるするほど苔が生えている事が良くあります。
この部分をしっかり洗い流して、乾燥後に塗装を行わないと、せっかく塗装を行っても剥がれや捲れという事になってしまいます。
当社の施工の場合は、高圧洗浄後に、カラーベストのヒビ、割れの確認を行い、専用の材料で、クラック処理、割れの処理を行います。
完全にカラーベストが飛んでなくなってしまっているという場合は、できるだけ近い素材で部分的に補修を行って塗装をします。
また、カラーベストの塗装時に、板金部分の処理も重要だと思います。
良くある事例では、風などによって、板金部分は捲れている、釘が抜けているという事があります。 そのような場合は、板金部分の塗装を行うと同時に釘を打ち込み、捲れなどを直す作業も行います。
今まで、数回あった事例としては、塗替え工事の時に、水性の材料でカラーベストを塗装している時に、板金部分も同時に水性塗料で塗装している為に、板金がざくざくに錆ているという事がありました。 それぞれの部分にあった塗料を選ばないと、このような問題が起きます。
ちなみに、このような場合は、板金部分を塗装しても無理という事になってしまう場合があります。 その時は、板金工事をプラスして、新規に板金でやり直しをするという事になります。
屋根塗装(カラーベスト塗装)に関して、気になる事があれば、お問い合わせお願いします。 現場確認以外でも、現状の写真などあれば、いろいろとご相談にものれるかもしれません。
また、他社で見積もりを依頼している場合の相見積もりも、もちろん問題ありませんので、ご連絡お願いします。
フリーコールでのお問い合わせは、0800-080-5055 によろしくお願いいたします。
ちなみに、公式ラインも開設いたしました。 ラインのお問い合わせも可能です。
ラインの場合は、お友達登録のあと、スタンプでも構いませんので、なにかしらのメッセージをお願いいたします。 メッセージを送って頂いた状態になり、初めて、こちらからのご連絡が可能になります。 こちらも、よろしくお願いいたします。