屋根の塗装を外壁塗装と同時に行おうと考えている方も多いかも知れません。
外壁塗装と同時に行う事で、少なくとも仮設足場の代金はお得になりますし、作業的にみても、屋根塗装と外壁塗装を同時に行う事で、時間のロスも少なくなる為、メリットは多いかも知れません。
しかし、そもそも屋根の塗装は?と考えている方も少なくないようですので、屋根塗装に関して塗装屋として少し書いてみます。
クリックできる目次
屋根の塗装時期と必要性
屋根の塗装で良く質問される事に、塗装時期があります。 住宅の建てられている場所や向きも関係してくるので、塗装時期に関しては、少し難しい部分があります。
外壁塗装と同時施工がお得という事ですが、そうなると、外壁塗装のサイクルが10年から15年という感じですので、屋根の塗装時期に関しても同じ位という事になります。
ただ、これは今 最も一般的な屋根材と言われているカラーベスト、コロニアルと言われるスレート瓦の場合になります。
そもそも、スレート瓦は厚みもあまりありませんし、昔のアスベストが含有されているスレート瓦とは違い今の物は耐久性はそほどよくない物も多いです。
ただ、問題はスレート瓦は、そもそも何の為にあるのか?という部分かも知れません。
屋根のスレート瓦が劣化したから、即座に雨漏りになるという事とは違うからです。 屋根は、スレート瓦などの下のルーフィング材と言われる防水シートが非常に重要で、そのルーフィング材の不具合で雨漏りになる事があるという事です。
ただ、ルーフィング材は紫外線に弱いので、紫外線か守る目的でスレート瓦はあるという事になります。
雨漏りという観点で考えると、結局は、塗装しなくても良いのでは?という感じもあるかも知れませんが、劣化が酷くなると、割れなどがおきて、ルーフィング材に悪影響が及ぼす可能性もあるから塗装が必要という事になります。
それと、雨漏りだけでなく、やはりスレート瓦屋根の塗装時期は、苔などの汚れという部分も多いと思います。
意外に屋根は目立ちます。
その為、特に外壁塗装を行った場合、屋根だけ汚れているというのは問題ありですもんね。
屋根の塗装方法
屋根の塗装方法に関してですが、これも今 最も一般的な屋根材であるスレート瓦に関して少し書いてみます。。
先程も書かせて頂いたように、スレート瓦は劣化によって非常に苔などが付着しやすくなります。。 その為、直接、その上に塗装するという事は大問題だと思います。
これは外壁塗装にも言える事ですが、下地処理として、確実に劣化した塗膜や、苔、汚れは除去する事が塗装の基本です。 しっかりと洗浄を行った上で、塗装しなければ、すぐに剥がれや捲れを起こす事になります。
また、一度 剥がれや捲れは起きてしまうと、完全に除去するのは非常に難しく、再塗装をする場合も塗装工事の金額が非常にかかる事になるので注意が必要だと思います。
洗浄後には、各塗料メーカーの仕様にそっての塗装作業になります。
多くのメーカーの屋根専用塗料は下塗りを行って、上塗りを2回塗装するという作業になります。 この部分も外壁塗装と同じという事ですね。。
しかし、屋根の塗装の場合は、屋根専用の塗料を使うというのが基本です。 屋根専用の塗料は、屋根に関して研究されて作られている材料ですので、やはり専用塗料を選択するのが正解だと思います。。。
屋根塗装に関しては、塗装の話だけなら、ホームセンターなどの塗料でご自身での作業も可能かも知れませんが、下地処理と言われる高圧洗浄で綺麗に旧塗膜、苔を除去する作業がなかなかDIYでも難しいと思いますので、専門業者に依頼する事をお薦めします。
屋根の塗装の日数
屋根の塗装に掛かる日数は、高圧洗浄作業から考えると、1日に1工程で進めると、4日は掛かると思います。
ただ、夏場とか硬化速度が早い場合は、日数を短縮する事も可能ですし、逆に温度が急に下がるような時期の場合は、硬化によっては余分に日数がかかる事もあります。
特に冬場の場合は、外壁塗装工事と同時に屋根の塗装を行う事で、塗装面積が増えるという事もあって時間のロスも少なくなるので、お得感はあるかも知れませんね。
屋根の塗装の縁切り
最近では、インターネット上の情報を誰しもが簡単に確認する事も可能ですので、屋根塗装には縁切りが必要という情報を確認されている方も多いかも知れません。
しかし、この縁切りという作業が必要なのは、スレート瓦(カラーベスト、コロニアル)だけです。
昔の焼き物の瓦の形をしているセメント瓦や、洋瓦と言われるモニエル瓦などは、そもそも、この縁切り作業は必要ありません。
縁切りと言われる作業は、スレート瓦の重なり目部分に大量に塗料が付着している箇所をキッチリと水が流れるようにする作業になります。 重なり目が塗料で密着していると、上部から入った雨水が抜ける場所がない為に、ルーフィング材の隙間、釘穴から天井に雨漏りを起こす事になるからです。
ただ、縁切りに関しても、全てのスレート瓦屋根に必要なのか?というのも微妙です。
年数が経過しているスレート瓦の場合は、そもそも少し反っていたりし、重なり目の隙間が出来ている場合も多いです。
隙間がある事で、塗装しても、隙間自体が塗料で埋まるとい事は無いというパターンもあります。
その為、縁切りに関しては、屋根の状況で必要、不必要という事もあるという事です。
また、縁切りに関しては、塗装後に行うという事で、せっかく綺麗に塗装した部分に傷をつける事もあるし、そもそも塗装後に、もう一度 乗るという事も必要な為に、隙間が無い場合は、タスペーサーと言われる部材を差し込むという作業もあります。
タスペーサーに関しては、当社は施工店としてタスペーサーを販売しているセイムさんのHPにも掲載させて頂いています。
タスペーサー 神戸
屋根の塗装に関して、少し書かせて頂きましたが、外壁塗装時で屋根塗装も考えていらっしゃるけど、屋根塗装に関して詳しい説明が聞きたいという方は、ぜひともお問い合わせ、ご連絡 お願いいたします。
神戸市長田区の外壁塗装、屋根塗装会社の今井塗装ですが長田区以外の兵庫区、須磨区、垂水区、北区、西区など各区でも塗装工事をさせて頂いておりますので、ぜひともよろしくお願いいたします。
ちなみに、公式ラインも開設いたしました。 ラインのお問い合わせも可能です。
ラインの場合は、お友達登録のあと、スタンプでも構いませんので、なにかしらのメッセージをお願いいたします。 メッセージを送って頂いた状態になり、初めて、こちらからのご連絡が可能になります。 こちらも、よろしくお願いいたします。