外壁塗装 色分けの話です。。
外壁塗装を行うと決めた時、気になるのは色ではないでしょうか?
外壁塗装は、そもそも、住宅、建物の劣化を防ぐ目的で、表面(外部)を保護するという事が最大の目的かも知れません。
当然、外壁の剥がれや割れ(クラック)などがあり、雨漏りの原因になっているという事もあるかも知れませんが、どちらにしても、家の耐久性を高める目的で外壁塗装を行うという事になると思います。。
しかし、外壁塗装を行うのであれば、今までの雰囲気から変えたい、今と一緒の感じでは面白くない!と思われる方も多いと思います。
※上記の店舗様の場合、奥の海鼠壁の部分、手前の丸窓(実際はサッシの小窓)に見える部分も全て塗装での色分けです。
折角、外壁と塗り替えるのですから、ご自身の好きな色に変えるというのも一つの楽しみかも知れません。
また、色を変えるというだけでなく、部分的に色を変えるという事でデザイン性も高くなると思います。
外壁塗装を当社に頼まれる方の中にも、当然ながら色を変えるだけでなく、色分けをご依頼される方も多いです。
最も多いパターンでは、2階建ての住宅の場合、1階部分、2階部分の色分けというパターンです。
一応、鉄則としては、1階部分の方が暗めの色を使うというのがあります。 建物のバランスから考えると、1階部分を暗めにする事で重みが出て、どっしりとした家に感じます。
ですので、2階部分を明るめのカラーに色分けというパターンになります。。
※上記の戸建て住宅は、1階部分、2階部分を色分けしています。
しかし、鉄則と言っても必ず・・という事ではありません、ご自身の思われる色での色分けも可能です。
今では外壁塗装の時に当社では、必要である施主様にはシミュレーション画像を作られる事をお勧めしています。(極端にパターンを多くされる場合は、少し金額がかかる場合もありますが、基本 2~3パターンはサービスで行っています)
後、1階、2階での色分けだけでなく、ベランダの部分だけの色分けや、全く今まで色が変わっていなかった部分での色分けも当然可能です。
多くの色を使いすぎる事でごちゃごちゃして、住宅のすっきり感は無くなってしまいますので、お勧めはいたしませんが、塗装屋目線でご相談にのらせて頂く事は可能です。
外壁塗装の色分けで少し専門的な話を書かせて頂きますと、サイディングの外壁の場合は、サイディングの目地を使っての色分けがお勧めです。 中途半端な部分での色分けとなると、しっくりこない事も多いです。
※上記の建物は、ブルーのラインを色分けしました(施主様のデザインです)
それと、モルタルの外壁であっても、サイディングの外壁であっても、建物の入角、出角での色分けが一般的です。
あまりにも複雑な色分けだと、デザイン料がかかる場合も出てきますが、目地部分での色分けに関しては、当社の場合は、出来るだけ1色での塗装と変わらない価格で対応させて頂いています。
神戸市近隣で外壁塗装をお考えなら、色分けのご提案、ご相談もよろしくお願いいたします。
下記の今井塗装 お問い合わせフォームからご連絡、よろしくお願いいたします。
フリーコールでのお問い合わせは、0800-080-5055 によろしくお願いいたします。
ちなみに、公式ラインも開設いたしました。 ラインのお問い合わせも可能です。ラインの場合は、お友達登録のあと、スタンプでも構いませんので、なにかしらのメッセージをお願いいたします。
メッセージを送って頂いた状態になり、初めて、こちらからのご連絡が可能になります。 こちらも、よろしくお願いいたします。